30代の転職前にスキルアップする方法

  • 2021年1月4日
  • 2022年1月29日
  • CAREER
30代転職前にどんなスキルアップをしておけばいいの? 30代転職前にスキルアップする方法は?30代転職前スキルアップしていればどんなメリットがあるの?

こんな疑問に答えていきます。

こんにちは!よんりん(Yonrin)です。

30代で転職を考えているあなた、転職のタイミングを急ぐあまりに、本来の人材価値を十分に評価されない状態で見切り発車してしまっていませんか?

人材マーケットには旬があるので、転職前に少し頑張ってスキルアップしておけば、人材マーケットでの価値を上げて年収交渉もしやすくできるはず。

スキルアップの土壌として、転職前の現職の環境と言うのは、唯一無二で他に代えられない場であるため、必ず活用すべきです。

ただ、30代の転職では、やみくもにスキルアップするのは少し違います。

30代までの経験にシナジーをもたらすスキルアップ、そして旬を取り入れることをすれば、必ずマーケットでの価値が高い人材として転職ができます。

更に付け加えるとすれば、30代での転職では自分で認識しているスキルと、市場評価のギャップが嚙み合いにくく、そのことが転職の失敗につながるケースもあります。

30代の転職で起こり得る失敗について分析した記事も、よろしければご参考にしていただければと思います。

関連記事

30代で転職したい人 30代の転職で失敗の原因はどんなことがあるの?30代の転職の失敗は避けれらるの?30代の失敗の予防策や回避策はどんなことをしておけばいいの? こんな疑問に答えていきます。 こんにちは!よんりん(Yonr[…]

この記事を読めば、30代が転職をする前には、どのようなスキルアップをしておけばよいかについて、よく分かります。

30代の転職前にスキルアップするメリット

30代の転職前の準備では、これまでの経験をきちんと棚卸しておくことが大事です。

新卒採用とは違い、転職先は30代のあなたの即戦力性を評価して、買うことを考えています。

30代の転職前のスキルアップ、それは、即効性を上げておくことです。

転職前にスキルアップをすることで、これまでの経験に、旬のキーワードを取り入れることができれば、30代の転職は有利に進めることができます。

すでにあなたが持っているスキルを高めるということだけではありません。
それ以上に、旬のスキルをあなたの経験をベースに足しておく、ということです。

転職時の年収交渉もスキルアップによって説得力を持たせることができ、面接でも自信を持って今目の前にある課題の解決について語ることができるという大きなメリットがあります。

30代の転職前にスキルアップすべき領域

30代の転職前にスキルアップすべき領域を見つけるには2つの観点が必要です。

 30代までの経験にシナジーをもたらすスキルアップ
 旬をとりいれられるスキルアップ

これらに気をつければ、必ずマーケット価値が高い人材として転職ができます。

旬は移り変わるものですが、30代の経験にシナジーをもたらす旬なものは、ここ数年では間違いなく「デジタル」です。

「デジタル人材」は今の人材市場での重要キーワードです。

デジタルとは言っても、必ずしも高度な技術を身に着けるようなスキルアップが必要なわけではありません。

その理由をもう少し掘り下げて、デジタルに関してどういうスキルアップができるのかをお話します。

30代が転職前に目指すべきデジタルのスキル

今世間で言われているデジタル人材は、誰のことを指しているのでしょう。

おそらくほとんどの場合が、ITバックグラウンド人材の延長線上の人材ではないかと思います。

ITは苦手だし、スキルアップで太刀打ちできるような領域じゃないな・・・。

そんな風に考えてしまったとしたら、それは大きな間違いです

これまで20代から30代にかけてIT以外の場所でビジネスの経験を積んできたあなたにしかできないことがあります。

関連記事

  デジタル・トランスフォーメーション(DX)が進む中、非エンジニアでもデジタル・トランスフォーメーション(DX)に貢献して市場価値を高められますか?どうすれば「非エンジニアのデジタル人材」になれますか? こんな疑問に答[…]

digital roadmap

これまでのビジネス経験に、転職前にデジタルの要素が加わることで、30代の転職前のスキルアップとしては、十分な準備になります。

30代ならではのデジタル人材像

世間一般のデジタル人材のイメージを「ITバックグラウンド人材の延長線上の人材」とお伝えしました。

そもそも、今デジタル人材が必要だと言われているのは、企業がデジタル・トランスフォーメーションの必要性に迫られているからです。

デジタル・トランスフォーメーションを言い換えると、今のビジネスのやり方をデジタルを活用したやり方に変えていくということです。

ビジネスのやり方を変えるために何が必要なのか、わかりますか?

人材で言えば、以下の両者が必要なのです。

 デジタル技術を開発できる人材
 デジタル技術を導入・活用できる人材

確かに、デジタル技術を開発できる人材は、テクノロジーのバックグラウンドを持った人材です。

しかし、デジタル技術を今のビジネスに導入して、それを活用しながらビジネスを推進することのできる人材は、まさに今IT以外の場所で十分にビジネスの経験を積んできた30代のあなたのことなのです。

つまり、デジタル・トランスフォーメーションに欠かせないのは、今現在のビジネスを理解していて、デジタル導入後にそれを運用していける人材なのです。

30代ならではのデジタル人材像とは、

デジタル導入先のビジネスに理解があり、デジタル技術者や若手でデジタル技術を学んでいる人材をリードしながらビジネスを変えていける人

のことです。

30代のスキルアップはそこを目指すべきです。
転職するしないに関わらず、いずれにしても求められることだと思います。

非エンジニアのデジタル人材としての役割

では、どうすればこれまでのビジネス経験を活かしつつ、デジタルの技術者や若手で技術を学んでいる人材の知識を活用して、ビジネスを変えていけるのか。

それには、あなた自身がデジタル技術のポテンシャルについて、理解している必要があります。

あなたがたとえ非エンジニアだとしても、デジタル技術に少々歩み寄ってスキルアップしておく必要があるのです。

安心してください、ビジネスを理解してるあなたがデジタル技術の概要をつかみ取ることは、デジタル技術を理解している人がビジネスの理解をすることよりも、遥かに簡単で、しかも価値のあることなのです。

非エンジニアのあなたが、転職先のデジタルトランスフォーメーションにおいて期待されるのは、社内のデジタル技術、知識、資産を古いビジネスにつなげて改善していく架け橋になることです。

そして、さらには新しいビジネスのやり方をビジネス部門に広めて活用を促進することも期待されるはずです。

世間でいう「デジタル人材」には、その技術や知識をとりまとめて、ビジネス視点で正しい方向に推し進めていけるリーダーが必要だということです。

30代が転職前にデジタルのスキルアップをする方法

過去の記事にも書いたのですが、デジタル技術はどんどん導入のハードルが下がってきていますし、非エンジニアのビジネスパーソンに歩み寄ってきています。

いくつかステップを踏む必要がありますが、転職前の準備としてのスキルアップのゴールは、今の職場でひとつでもふたつでも、自分でデジタル技術を使ってみることです。

日々の業務にデジタル技術を取り入れて社内で実績を作りましょう。

たとえば社内で上席や役員に何かを「報告」する場面や、あるいは若手の社員に研修などで「教育」する場面など、データのビジュアライゼーションなんかは役に立つのでは

無料で試すことができますし、社内の報告資料や研修資料に取り入れることは十分に可能です。

あなたがExcelを使う人であれば、簡単なマクロに挑戦してみるのもアリです。

もし社内でワークフローのシステムを使っているなら、ワークフローのログを集めて、プロセスマイニングを試してみるというのも、おもしろいでしょう。

少し進んで経験して試しておきたい、という人は非エンジニアでも扱えるAIやRPAもおすすめですよ。

30代の転職前のスキルアップとして重要なのは、座学でスキル習得するだけでなく、たとえ社内の雑務であっても、デジタルを活用した実務経験があるという結果を作ることです(何度も言いますが、簡単です)。

まずは、形になることをやってみて、それから余裕があれば知識を少しずつ蓄えていきましょう。

以下の記事3本を紹介しておきます。
これだけ読んでおけば、まずは十分ですので、あとは興味に応じて広げていってくださいね。

まとめ

30代の転職前にスキルアップする方法について、まとめました。

 経験にシナジーをもたらす旬なスキルアップ
 今はデジタルが30代転職前スキルアップの最適解
 エンジニアや若手とビジネスの架け橋になってリード

具体的なスキルアップとしては、

 今の職場業務にデジタル技術を活用してみる(実績作り)

ということをやってみるといいですよ。

繰り返しになりますが、現職はスキルアップするために格好の場所です。

社内業務であれ、事業に係る業務であれ、自分のアイデアでデジタルを業務のどこかに取り入れることができれば、それは立派な実績となり、自信となるはずです。

大々的にやる必要もありません。
自分の個人的な業務を改善するところから始めましょう。

こちらの「デジタル人材(非エンジニア)になるためのロードマップ【保存版】」の記事も参考になれば幸いです。

※最後にですが、30代の転職に合った転職サービスを利用することも大切です。

やはりひとりで転職活動をするよりも、「自分の相対的な価値」を客観的に見てくださるエージェントの存在があることは、かなり大きな意味があると思います。
転職エージェントではなくても、身近に話ができる人がいれば、誰かに自分の考えを客観的に見てもらえる環境は大事だと思います。
転職エージェントを利用する場合は、複数社のエージェントと話をすると、より客観的な自分の価値がみえてくるはずです。

案件の内容的や充実度では、DODAtype転職パソナキャリアが、私も利用していて良かったと思っているエージェントです。
あとは、自分に合った案件を紹介してくださった会社を通して最後には決めることになると思います。事前にどのエージェントが良いかと迷い過ぎず、複数と進めて相性を確かめたり、紹介していただける案件を比べたりしましょう。

スキルアップを達成したら、是非次の転職時でのアピールを忘れないようにしてくださいね。

スキルアップしたあなたの転職は必ずうまくいきます。
自信を持って30代のキャリアを積み上げていかれますようお祈りしています。

以上です。